スタッフ紹介
横浜東リトルリーグ 役員&スタッフ
常任理事 | |
---|---|
会長(神奈川連盟理事): | 原田 富美雄Fumio Harada |
名誉会長: | 中島 昌司Masashi Nakajima |
顧問: | 永松 大志Daishi Nagamatsu |
副会長: | 稲垣 庸央Tsuneo Inagaki |
事務局長: | 飯田高弘Takahiro Iida |
事務局長補佐/総合コーチ: | 河内 秀司Hideshi Kawauchi | 指導スタッフ |
総監督(メジャー監督): | 大野 雄次Yuji Ohno |
メジャーコーチ: | 大場 昭史Akifumi Ohba |
メジャーコーチ: | 大場 卓哉Takuya Ohba |
メジャーコーチ: | 平田 哲也Tetsuya Hirata |
メジャーコーチ: | 片岡 照雄Teruo Kataoka |
マイナー監督: | 大迫 照雄Teruo Ohseko |
マイナーコーチ: | 石川 達彦Tatsuhiko Ishikawa |
ジュニア監督: | 春日 貴志Takashi Kasuga |
横浜東リトルリーグへの入団をお考えの方へ


野球には勝敗があります。勝利を目指すことは言うまでもありませんが、わたしたちの考える「よいチーム」、それは単に試合の結果や野球の技術だけでなく、礼儀や感謝、思いやりといった気持ちを持つ人間が育つチームです。
「振らなきゃヒットは生まれない!」
私が現役選手の頃からモットーとしている言葉です。
練習は楽しいことばかりではありません。しかし、それを乗り越えた力は必ず結果となって表れます。そして打席に立ったら、自分の努力を信じて思い切りバットを振り切る!そうやって自ら行動を起こし、自信を深めていくことが野球のみならず、人としての成長に繋がっていくと考えています。そして、その成長は、自分ひとりの力でなし得たことでないということに気づけば、おのずと感謝や思いやりといった気持ちが身に付くのではないでしょうか。そんな「よいチーム」にしたいと考えています。
是非、横浜東リトルリーグの練習をご体験ください!(横浜東リトルリーグ総監督/大野雄次)
(大野雄次:おおのゆうじ)社会人の川崎製鉄千葉(現JFE)を経て、1986年ドラフト4位で横浜大洋ホエールズに入団。勝負強い打撃で、主に代打の切り札として活躍。1991年には読売ジャイアンツ、1993年にはヤクルトスワローズに移籍。 ヤクルト時代は代打逆転満塁本塁打を1シーズンに2本放つなど活躍。1995年のオリックスとの日本シリーズ第1戦ではシリーズ初打席初本塁打を記録(史上4人目)。1998年に現役引退。以降、港北リトルリーグ(現横浜東リトルリーグ)での指導を中心に、全国での野球教室や講演等を行う。2013年からは、ロキテクノベースボールクラブ(富山)の監督としても活躍している。
- 体験参加をご検討の方、お問い合わせは下記まで
- 電 話:090-1778-9720(広報/稲垣)
- メール:yellweb1972@gmail.com