| 戦評(vs東本郷レインボーズ戦) | 
                
                  |  | 
                
                  | 初戦を見事白星で飾り、勢いをつけて臨んだ第二戦の相手は、昨年の大会決勝戦で、おしくも敗れた | 
                
                  | 東本郷レインボーズ。リーグ戦突破のためには、なんとか勝利しておきたい強豪である。 | 
                
                  | 序盤、港北の打線が好調、初回、2回と3点ずつをもぎ取るが、相手打線もするどい打球の連打で、 | 
                
                  | 取ったらすぐに取り返される緊張した展開に持ち込まれる。 | 
                
                  | 6-4とワンチャンスでどちらに転ぶかわからない展開のまま4回表、港北は既に2者凡退で2アウト。 | 
                
                  | ここで3人で終わってしまっては、相手に流れが行ってしまうが・・・ | 
                
                  | 1番:阿部、2番:荒井が連打で出塁(この2人の出塁、本当に大きかった!ナイスバッティング!) | 
                
                  | 3番:佐藤(丈')の右中間への2ベースでまず1点(これぞ3番の仕事!)。 | 
                
                
                  | そして、4番:石川がこの日3本目の本塁打をぶち込む!稲垣(紘)もヒットで続き5連打で一挙4点! | 
                
                  | 終わってみれば10ー4の快勝で、まずは2連勝と最高のスタート! | 
                
                  |  | 
                
                  | みんながそれぞれに持ち味を出した2試合だった。中嶋も鋭いあたりでヒットを放ち、 | 
                
                  | 東(逸)の安定した投手守備、ライト佐藤(仁)のライトゴロでの補殺(ナイスプレー!) | 
                
                  | 年中コンビの東(公)、稲垣(結)もちょろちょろと相手の守備をかく乱! | 
                
                  | 選手たちの成長を実感できたナイスゲームだった!次も勝つぞ! | 
                
                  |  |